たそがれ時のこいきなやつ等

2024/9/9で8周年を迎えます☆ひとえにいつも読んで下さっている皆さまのおかげです。ありがとうございます♡70年代~80年代の様々な物事を思い出し、それを延々と好き勝手に記録するだけのチープでカオスで趣味が合わないふたりの備忘録的ブログ。現在、昭和を代表するにふさわしい方々を2人の独自の視点から【たそがれ時タレント名鑑】として記録中の日々。※コメントはやりません。

昭和の玩具文具・おまけガチャ・サンリオ・女の子の遊び

ほんのちょっとの危険な香り

..★今日の気温・天気★..
午前6:30現在
東京の気温 -0.7℃ 晴
仙台の気温  0.2 ℃ 晴のち雨


小学校の高学年のころ、特に男子たちの間で流行していたのが「ポリバルーン(当時の名称忘れ)」でした。
hotaru-shop2_20230911000555-00660_i_20230911001215
駄菓子屋で30円位で売っていて、チューブに入ってるのを添付のストローにつけて膨らませて楽しむのです。バルーン自体は綺麗なのですが短い時間しかもたない、そこがいいんですけどw

これを膨らませているときって、ちょっとシン〇ーっぽい匂いがしたんですよ。
この匂いのせいで少々気持ち悪くなったもんですから、私自身はこれを作った記憶はないんです。
ひょっとして?入ってるんじゃないかと(そんな訳はないですがw)、成分を調べましたが〇ンナーは含まれておりませんw
酢酸ビニール樹脂を有機溶媒(主に酢酸エチル[・局方エタノールを使用)だそうで、怪しい成分は0のようです。

ポリバルーン動画が結構上がっていたのも、ダイソーで売ってるのにも驚きましたw
そして現在のバルーンって透明の水あめみたいなんですね~昭和50年代前半は薄い赤の不透明のガムみたいなモノでしたから。

こうして、見ても あの匂いしか思い出せないよ~(笑)
そして、過去にも同じようなことを書いていました。それすら忘れていました(かずさんありがとうございます🍭🍬)

(文責:さえこ)

1970年代ボーリングのゲーム

弟がお年玉で買ったものでした。
※画像は拾い物です。
IMG_6700

さわや〜か律子さん!
中山律子さんはプロボーラーで
ちびっ子にも大人気だった。
小さい頃は
父の故郷に帰省すると
必ずボーリング場の
レストランでみんなで食事を
した。
ジュークボックスもあって
活気みなぎる人気スポットだった。

1970年代に欲しかった(拾い物画像)

山口県は少し遅めの梅雨明けでした。

毎日暑い多忙な暮らしをしています。
山口の家はWi-Fi環境が無いので
あまりSNSが出来ません。
東京に帰宅したらまた更新します。

そんな中、仙台のさえさんとも
話し合いました。

『今年私たちのブログ 
         7周年記念だねえ』

あっという間に7年とは、、、w

ブログの資料を探していて
たまたま1970年代の子ども時代、
欲しかったなあと思った雑貨を
拾い物しました。


※画像は拾い物です※

★フランダースの犬★
タオルセットがありました。
当時はカルピス子ども劇場で
大人気でした。
IMG_4730
★expo70★
タオルを見つけたのです。
イカしている♡
私はまだ小さかったので
大阪万博は全て後追いで
知りました。知らないから
かなり憧れています。
IMG_4734
★サンリオ★
バニーとラッティ(バニーとマッティ)
とても好きだったのです。
私もいくつかグッズを残していますが
本当に流行っていたから沢山の
イラストがあるんだなあと。
見ているだけで懐かしさの極みです。
IMG_4731
IMG_4732
IMG_4733

★サンリオ★
いちごシリーズ
これも流行っていました。
子どもの頃いちご柄が大好きでした。
赤いいちごの石鹸がお気に入りでした。
いちごの匂いがしました。

IMG_4736
IMG_4735

タラちゃんのPINS

1980年代なんとなく
集め始めたPINS。
ピンバッジとも呼ぶ。
安全ピンのバッジとは違い
比較的分厚い物にも刺して
つけられる。

けれどもたまに、、、
うっかり指に刺してしまったりw

あの頃は
渋谷、原宿など道路沿いに
露天商のアクセサリーやら
アイドルの写真だとかグッズなど
ずらーーーって並んでた。

PINSも沢山売られていた。
沢山ある中で選ぶのも楽しかった。
自分のお気に入りが
見つかった時は嬉しい。
IMG_3905
タラちゃんのPINSは
長谷川町子美術館で
たしか購入した気がする。

裸足のタラオ
猫のタマが可愛らしくて
とても気に入っている。

連日更新のごとく
子ども時代から慣れ親しんだ
芸能界や声優界、多方面の
著名人のレジェンドが
旅立たれていく。

これは今更始まったわけではないよね。
歴史だものね。

リアルタイムで未知の経験が
始まる順番が来たのだものね。

改めてタラちゃんの声優
貴家堂子さんの
ご冥福をお祈りします。

きづか?どうこ?
子どもの頃は
さすがさんとは読めなかったww

ヤクルトミルミルの
よくわからないCM
も好きだった。


◆たそがれ時のこいきなラジオ◆

3年ちょっと休止しています。
再生回数はあまり考えずに
私と仙台のさえさんと
楽しみながらやっていました。
ブログとはまた別で
けれどもユーチューバではないが
あまりにも知名度が低すぎてwww
誰も観てくれない?わけではないらしく
数人の方は観てくださる。

ありがとうございます♡

アンテナに引っかかりましたら
どうぞご覧ください。






1970年代のバースデーカード

まだ教育実習の頃
日曜日学校のお手伝いを
していて、大掃除がありました。

外国のシスターからお誕生日カードが
いっぱい送られてきて
古くなったものは
処分するとのこと。
本当に沢山のカードが束になっていて
クリスマスカードもありました。
年代も多分1960年代や70年代の
レトロなグリーティングカードでした。

何枚かいただいたのですが
今日は久しぶりに
額に入れてみました。
私の大好きな動物キリン♡

で、わざと画鋲でとめました。
この画鋲は先日帰省した
家族からのお土産が
柳井の金魚提灯の画鋲でした。

FullSizeRender
1970年代のイラストは柔らかくて
とても好きです。

◆たそがれ時のこいきなやつ等◆
ブログも6周年となりました。
記念のLINEスタンプ
好評発売中♡
ブログトップを是非
ご覧下さい。


IMG_0816

昭和グルービーケース【名称判明】

私たちはよく自分たちのブログを読み返して、何度も昔を懐かしむのが習慣になってますw
今日も 1978年〜ビクトリアファンシー(学研)について。を読んでいたら、見覚えのある絵柄が。
こちらになります↓
56842643_1786966488100614_7481546082866954240_n-1
けっこー前のかずさんの記事に載っていたこの「LITTLE URCHINS」というキャラクターを見て、私の実家にあるファンシーケース(仮名)のキャラクターと酷似している(ほぼ確定)ことに気づきました。

そのケースの正式名称が分からず困ってしまっているのですが、A4もしくはもう少し大きいB4くらいの大きさで厚みが6-7センチ。
紙製なのですが丈夫な紙で作られており、がっちりしていて ちょっとしたことでは濡れませんし壊れません。ボタン式の金具で開閉します。
書類の整理に一番適しているケースでして、うちの母親は子供会やPTAのプリントや町内会の書類などをそれに入れて使っていました。

このケースは私も小学2-3年生の頃に当時高校生の親戚のお姉さんにもらったもので、上のかずさんの画像にある赤いチェック柄ではなく 全体がベージュのケースでした。
持って歩くとちょっぴり大人になった気分♥
画像は ネット上にはなく、私の手元にもないので、今度実家に帰った時に撮影してきます(あればw)

追記220626
かずさんの記事に、なんと同じケースのことが載っていました♪
「グルービーケース」という名称と教えてもらいました。
いつもありがとうございます^^
でも同じものをお互いに紹介するのって、なかなか面白い趣向だなぁ
忘れっぽくすみませんw
S__288817155i-img898x1198-1637058390pgacz114005i-img1200x856-1643787264zto1rs3570

可愛いです♥上段左のが今回の記事のケースと色の感じがとても近いです。
(画像お借りしました)

再追記220731
IMG_2022-07-21-15-52-19-526
前記した、小2-3の頃に愛用していグルービーケースです。
10歳上の従姉からのおさがりでした。
母は町内会の役員をやっていたとき集金などの時に使用してました。
使い勝手がよく、訪問先で「懐かしい~可愛い~」と言われることが多くて評判がよかったみたいで。
(撮影を忘れたのですが)後ろに200 と小さく書いてあるのですが、サンリオの値段表記ようでしたので、やっぱり200円でしょうか? これが200円?当時の価格設定としても安すぎるってw

文責:さえ


★たそがれ時宣伝★
昭和時代の思い出をゆるく語るwebラジオをやってます♪

昭和時代の中・高 校章とサンリオ安全ピンのこと

実家の母がボタンを入れていたビン
の中から出てきた。

サンリオのマイメロディの安全ピン。
中1の頃はパティにしていたと思う。
いまどこに置いてあるか忘れたが
捨てていないので、見つけたら
追記しようと思う。


で、これがサンリオの安全ピン。
当時から女の子のニーズに
応えてくれるサンリオ。
FullSizeRender
もう少し水色がかっていた記憶です。
それでもまだ使えそうです。

FullSizeRender

普通の安全ピンが嫌で
付け替えていた。
FullSizeRender
FullSizeRender

昭和ソフビチャーミーちゃん人形

チャーミーちゃんってかわいいですよね。
我が家の
なかよしチャーミーちゃん。
IMG_6410
昭和5年創業の児玉産業さんの

ロングセラー。
海外からも人気です。
made in japanですよ。
安心安全♡

こちらの5体動物。
プールバッグみたいな透明の
紐付きビニール袋に
入ってましたよね?

家にあった方も
多いのでは。
IMG_6422

1973年ドラえもんアニメの記憶〜


※いつも見に来て下さり
ありがとうございます。
相方kazさんは多忙のため不在。
記事は転送
仙台が半ば管理しています。


幻の!とか視聴率が悪くて打ち切り!
封印など初期のドラえもんアニメは
世間では評判が悪い。

けれども1973年のドラえもん。
声が富田耕生さんだった。


まだ声優さんという職業が
あるということもわからない
幼い頃から馴染みのある声だった。
だから富田耕生さんのドラえもんは
好きだったし、合っていた。
※当時のちびっ子の印象。

(わたしが初めて好きになった声は
森功至さんだった。)

YouTubeからご覧下さい。
国民的アニメドラえもん。
勿論大好きなんですが、、、

実を言うとわたしは
オバケのQ太郎が1番好きなのです。


けれども何故が茶の間に飾っています。

家族がくれた誕生日プレゼントの
貯金箱。かなりたまりますw
FullSizeRender

これは陶磁のドラえもん。
20年くらい前に
ドラえもんの雑誌があって
年間購読の特典として
もらったもの。
首を取ると入れ物になっていて
ちょっとしたアクセサリーとか
しまっています。

FullSizeRender


当初ヘリトンボって覚えていた。
いつの間にかタケコプターに。 

1970年代くねくねゴム人形その2


前回のオリーブ&グーフィに
続き!
サンタクロース。
とにかく一時期流行。
IMG_5736
IMG_5737

包装紙は実家の母の箪笥にありました。

プロフィール

二人組・昭和mu友☽・りぼん寄り・遠距離・弟がいるという共通点。
現在勝手に【昭和のたそがれ時タレント名鑑】を続々制作中。あなたの懐かしの憧れさんはいるかな?ww
2人共通のささやかな願いとして宮城県の幻のCM「パントリーフジ」をどうにか聴けたらと願う日々。

  • ライブドアブログ